コラム

【旬の野菜 トマト~赤い色素成分リコピンは抗酸化物質として働く~】

江戸時代にオランダ人からもたらされた。ビタミンCが豊富で、他にもカロテン、ビタミンB1,B2,B6、K、ナイアシン、葉酸、ルチンをはじめ、鉄やカリウムなどのミネラル類も多い。
ヨーロッパでは、「トマトのある家では胃病なし」と言われている。肉食の多い食生活の場合トマトに含まれているビタミンB6が脂肪代謝に有益である。
ルチンは動脈硬化を防ぎ、葉酸は貧血の予防になる。トマトの酸味は、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、コハク酸などの有機酸によるが、これらは気分壮快、疲労回復に役だっている。
最近トマトの赤い成分のリコピンが強い抗酸化作用があるのが判明し、癌、糖尿病などの生活習慣病の予防にも役立つと考えられている。