コラム

【きゅうり(胡瓜)】

利尿・むくみ・アセモに効果ウリ科の蔓性一年草で、野菜の生産量では最も多い。サラダ、漬け物、酢の物、すり下ろして和え物など、涼しげな感じであり、 実際体の熱をとり、夏バテなどの食欲不振を癒やす効果がある。
昔から浄血(含まれるカリウムの効果)作用があり、酒の毒素を消す、体内毒素を排泄するので細胞が活性化され、肌荒れやしわを防ぐ。おろし汁をつけるとアセモも治るなどと言われてきた。
ただ注意点として、キュウリにはアスコロビナーゼというビタミンC分解酵素があり、生のまま他の野菜や果物と食べると、せっかくのビタミンCが壊れてしまいます。熱を加えたり(温野菜)や、酢やレモン汁などで破壊を防げます。ドレッシングにはそれなりに意味があったのです。